どうも、ゆきまさFXです。
最近ブログやメルマガの更新頑張ってます!!
と言うのも、
“短期間でまとめて伝えたいこと”
が結構まとまったからなんですけどね。
キーワードは『他力』です。
自分以外のものに動いてもらうことの意味。
ここを本質だと思って読んで欲しいです。
そんな”他力”ですが、
『お金に動いてもらってお金を増やす。』
に絞って書いていきますね。
と、その前に、
『自分の代わりにお金に動いてもらう本質』
が網羅的に学べる講座がありますので先に紹介します。
それがコチラ。
>>意外とシンプル!自分の代わりにお金に動いてもらうための全知識集
(5月31日までの期間限定で無料公開中)
目次
稼いだ後どうするか?は稼ぐ前に決めておくべきという真実
さて、少し話を復習しましょう。
前回のブログの中でエネルギーのポートフォリオの話をしましたね。
要するに何に自分の有限資産である時間を振り分けるか。
その内訳をどう考えればいいかということです。
僕が出した答えはこうでした。
①トレードスキル(株・FXのテクニカル)
②情報をマネタイズするスキル(要するにブログやる)
③マネーリテラシー(資産運用、不動産や税金などお金の知識全般)
この3つにエネルギーを振り分ける。
これが僕なりに考えている見解です。
さて、ここからはもう少し情報を分解して、
属性を考えていきます。
まず、
①トレードスキル(株・FXのテクニカル)
②情報をマネタイズするスキル(要するにブログやる)
の2つですが、
これは“直近で稼ぐため”
のものですよね。
短期トレードの収入やブログ収入というのは、
直近で資産をブーストさせるには持ってこいです。
ブログで稼ぐ?と言われてもピンと来ないかもですが、
トレーダーの方であれば学んだ知識をアウトプットするだけでいい。
チャートパターンとか、
大衆心理とか学んだら、
ブログで人に共有してあげる。
これだけで収益になります。
広告貼っておけばいいだけなので。
自分自身の知識習得にもなるのでオススメですが、
この話をすると長くなるのでまた別の機会にしますね。
で、その一方ですが、
③マネーリテラシー(資産運用、不動産や税金などお金の知識全般)
というスキルはどちらかというと、
“稼いだ後”
の話だということがお分かりでしょうか?
トレードやブログで短期的に稼いだお金を、
いかに上手く回して(再投資)、
さらに資産を増やしていくというスキルです。
そして意外に思われるかもしれませんが、
このスキルというのは、
“稼ぐ前に”習得しておく方が絶対にいいです。
ここが今回の最重要ポイントだと思ってください。
その理由をこれから説明しますね。
目標がはっきりと定るとモチベーションがMAX上がるから
では少し例を挙げましょう。
前回からちょくちょくお話はしていますが、
資産運用の最もスタンダードなものって株と債権です。
大学の古典的な経済学でも取り扱うぐらいで、
株と債権を50%ずつ保有するというのが、
基本的な資産運用のあり方なんです。
この保守的なポートフォリオの期待利回りですが、
税引き後で大体4%ぐらいだとされています。
過去のデータからそれは明らかです。
つまりこれを知っておくと金融資産をいくら保有しておけば、
自分の理想とする生活が利回りだけで狙えそうか分かりますよね。
例えば生活費に月20万、海外旅行に60万という、
俗に言う中流的な生活を利回りで達成したいのなら、
金融資産が約8000万ぐらいあればいいことになります。
8000万×4%=320万
なので、大体そんなイメージですね。
もしここを狙いたいのなら、
稼ぐ目標って一旦は8000万じゃないですか。
つまり、8000万をいかに作るのか?
を死ぬ気で考えるわけです。
で、この思考回路ですが、
やはり稼ぐ前にこの情報がないと出来ないですよね。
これがないと毎年320万をトレードで稼がなきゃ!!
みたいな思考の域を出ることがないです。
死ぬまでお金の奴隷になっちゃう。
だから、お金を使ってお金を産むというスキル(知識)
というのは一刻も早く、稼ぐよりも前につけてほしいです。
“自分の代わりにお金に動いてもらう”
というスキルはここで挙げた株と債権の運用は一例なので、
それ以外も当然知っておいてください。
もっとリスクオンになれば、
利回り7%とか狙っていけるものもあるので。
株100%のポートフォリオとか。
(暴落時の含み損に笑って耐える精神力があればいけます。)
ただ、
まずはどんなものがあるのかをちゃんと知ること。
ここからスタートすることが大事です。
>>意外とシンプル!自分の代わりにお金に動いてもらうための全知識集
(5月31日までの期間限定で無料公開中)
一発当てたお金で不動産投資に成功しているコウメ太夫さんのお話
さて、もう一つ例を出しましょう。
紹介したいのは一発屋芸人のコウメ太夫さんの話。
『チクショー』
で一時期大ブレイクして、
今は、、、、、、、笑
という芸人さんですね。
なんだかんだエンタの神様とかで見てました。
3回に1回ぐらいは笑ったかな。
イチローの打率と同じぐらいなのですごいw
そんなコウメ太夫さんですが、
当時一発当てた際のギャラ3000万と、
銀行からの借り入れ2000万でマンション投資をされています。
今はその賃料収入だけで年収500万だそうです。
ここから学びたいことは2つです。
①一発でも当てれば人生なんとかなる
②いかに資産運用の知識が重要なのか
もうここに尽きます。
まずは①ですが、
一発屋といのは実は最強だということです。
まあ②とセットであることが条件ですが。
マネーリテラシーのない人だと、
大金が入る→消費
のフローを必ず辿るので、
一発当てただけでは無意味。
でも、
ちゃんとマネーリテラシーがある人なら、
一発当てたモノで一生食ってくことも可能。
こう考えると、
流行りのYoutuberも強い。
ただし彼らにマネーリテラシーがあればの話ですが。
ちなみにこのケースを参考に考えるのなら、
一旦の目標は3000万貯めることになりますね。
これぐらいならリアリティがようやく持てるレベルです。
ただし労働収入ではまず無理なので、
やはりトレードとビジネス(ブログでOK)をまずはやって、
いかに早くキャッシュを作るのか?
が資本主義を制すためにはマストなのかがもう分かると思います。
ハッキリ言いますが、
労働収入だけで資産増やすのはキビシイです。
特にこれからはよりキビシイ。
だからこそ早めにファイナンスの勉強をして、
一旦いくらキャッシュを作ればいいのか?
をあなたなりに逆算してみることが大事です。
株と債権のポートフォリオ以外にも、
不動産もあるので、まずは一通り知って、
そのあと見極めていくってイメージですね。
とりあえず何があるのか、まずは知ってみてください。
>>意外とシンプル!自分の代わりにお金に動いてもらうための全知識集
(5月31日までの期間限定で無料公開中)
『資産で食っていく』をゴールにして欲しい
では最後に僕からのメッセージです。
僕はこのブログを通して、
是非読者さんに伝えたいことがあります。
それは、
『資産で食っていくこと』
をゴールに据えて欲しいということ。
そしてこれは自分自身にも言ってます。
結局なんですけど、
年収500万でも年収1000万でも、
資産で食っていけない限り労働者なんですよね。
ビジネス起こして経営者になろうが、
人を雇えば、日夜管理業務に追われるし、
ぶっちゃけ何も楽になんかならないです。
トレードでもそうです。
“今月100万突破”とかになっても、
来月それが達成できるの?は別問題。
カレンダーが変わればまた0からスタートです。
つまるところ、
“来月になるとまたリセット”
をやっている限り自由じゃない。
絶対にお金の奴隷から解放されないです。
ここを強烈にイメージして欲しいと思います。
ちなみに投資(運用)の話の重要性って、
細胞レベルで気付きはじめるのって、
大体貯金500万を超えてからぐらいだと思います。
500万の4%運用で年20万なので、
このぐらいから投資の旨味が実感できます。
100万では4%で回しても年4万なので、
『なーんか面倒くさい』
が感情的に勝っちゃいます。
だけど、
このステージの人にも伝えたいですが、
絶対に今すぐ取り組むべきです。
少なくとも慣れてはおくべき。
情報ぐらいは収集しておくべき。
この国は資本主義なので、
資本で食えなきゃやっぱり負けなんですよ。
『労働することはお金以外の価値がある。』
『労働することで社会貢献が実感できる。』
確かにそうかもしれない。
でもそう言ってさえおけば変わらなくてもいい理由になる。
そりゃ楽だ。
だけど本当になりたい自分があるなのら、
見たくない現実も見なきゃいけない、
深い傷を負う覚悟で学ばなきゃいけない。
臭いものに蓋をして、
群れあってる場合じゃない。
戦うというのはそういうこと。
愚痴なら墓場で言えばいい。
“金がすべてじゃない?”
金なんですよ。
このゴリゴリの資本主義の世の中で、
僕ら凡人が一矢報いてやるには、
ふさわしい対価を勝ち取ることだけ。
それしかないんだぁぁ!!
と、最後完全にリーガルハイの名シーンをパクりました。笑
とりあえず、
“自分の代わりにお金に働いてもらう本質”
の勉強だけは徹底してやりましょう!!
>>意外とシンプル!自分の代わりにお金に動いてもらうための全知識集
(5月31日までの期間限定で無料公開中)
ではでは。
p.s
そうは言ってもお金がすべてじゃない。
でも全てのことにお金が必要。
(今度は闇金ウシジマくんを丸パクリ。笑)
今度こそ本当に、ではでは。
公式メルマガではブログ未公開情報をバンバン配信していますので、
もっと勉強したいという方は、無料メルマガに遊びに来てくだいね!!
ゆきまさFX無料メルマガ ⇨ 詳細を確認
スポンサードリンク
コメントを残す