どうも、ゆきまさFXです。
今回は、FXとは直接は関係ないですが『投資脳』を身につけるためには非常に面白い本を1冊紹介します。
基本的に僕はFX関連の書籍はあまりお勧めしてません。
ぶっちゃけ読んでも眠くなるし、結局覚えていられないからです。
FXを学ぶのであれば、動画コンテンツのようなものの方がはるかに頭に入りやすいです。
だから、お金を出して買うのなら本よりも動画コンテンツで解説してあるようなモノの方がいいです。
FXに関する書籍は『トレード厳選7』で紹介しているものを最低限読めば十分だと思います。
ただ、これはFXに関する“テクニカル関連”の書籍に関する僕の見解です。
それ以外では、僕は本を読むこと自体はとても肯定的な見解です。
ただ、読むべきジャンルを考えるべきで、
テクニカル的なことではなく、
成功者の思考法とか、利殖全般に関することや、
哲学的なこととか、偉人の名言みたいなモノをどんどん読むべきだと思います。
結局、何をやるにしても普遍的な成功法則そのものや、
成功している人が普段どういう考え方なのかを学ぶことは、物事の『本質』を理解することに繋がります。
本質というのは、いつの時代でも通用する普遍的なモノ。
FXだけでなく、あらゆる分野に共通して活用できるようなモノです。
つまりFXを学ぶ時に、あえてFX以外のジャンルで成功している人の考え方を学び、
その成功法則そのものを盗み、どうしたらそれをFXに活用できるのかを考えるという発想です。
一見、全然違うジャンルのことでも、自分自身の処理の仕方で活用する幅はかなりあります。
結局情報というのはそれ自体に価値があるのではなく、
それを取り扱う側の人間の使い方でどうとでも価値があるもの。
だから、全く違うジャンルの分野の学習でもやり方次第で自分にとってかなりプラスになることは多いです。
イチロー選手とかの名言集とかが、いろんな分野の人から支持されるのはそういう理由です。
ただ、あくまでFXを上手くなるために学習することが目的ですから、
できるだけジャンル的に近い分野に関する書籍を読んで学習すべきです。
ですので、FXというジャンルは“稼ぐ”というジャンルですので、
できるだけそれに近い分野を学ぶべきですね。
お勧めとしては、ビジネス系や他の投資に関するモノです。
かなり共通しているところはあります。
稼ぐという本質そのものを学びにいくという意識でそのジャンルの本を読むといいですよ。
この考え方をFXに応用するとしたらどういうことになるのかな?って想像して、頭を使いながら読むイメージですね。
抽象的なモノをFXという具体的なジャンルに応用していく感じです。
ぜひ読むべき1冊!!
今回はFXとは直接関係は無いものの、この書籍から学べる成功法則や、
投資というジャンル全般に対する考え方はものすごくためになるので是非ともブログ読者さんには読んで欲しいと思います。
今回お勧めするのは、
『7年以内に最低1億円の個人資産をつくる㊙︎資産形成術』という書籍です。
この書籍ですが、前半に投資全般に通づる普遍的な知識や思考法が書いてあって、
後半はビジネスで資産を形成した成功者のエピソードが書いてます。
前半の投資に関する部分はトレーダーとして読んだ方がいいのは当然のことですが、
後半のビジネスで資産形成に成功している人の事例も、お金との向き合い方を学ぶ面ではかなり勉強になりました。
本のタイトルが7年以内に一億円なので、
何か現実離れしているように思われるかもしれないですが、この本を読むと考え方そのものが変化します。
人が変わる時って、人生がいきなり激変するとか、急に翌月の月収が3倍になるとかではなくて、
今までの自分の中にあった考え方から変化していくものですよね。
内面の思考が変わるから行動が変わって、
行動が変わるから結果が変わるというのがお決まりの流れ。
実はこの考え方も昔読んだビジネス関連の書籍で学んだことです。
これもFXを取り組む上では必須の考え方ですが、やはり他分野で学んだことはこうやってFXという分野にも応用可能。
それは、物事の本質だからですよね。
そん本質を学ぶためには本は最高の武器になると思います。
あなたは、いくらあったら満足できますか?
それでは、この本の中で僕が心に残ったことを1つだけ紹介します。
それは、お金に対する『満足』に関するテーマ。
まず、みなさんに聞きたいのですが、
『あなたは一体いくらあったら満足できますか??』
この質問を真剣に考えてみてください。
おそらく、ほとんどの人が明白な答えを持っていないはずです。
少なくとも、こう聞かれて即答出来ていない人は、
言われてから考えているってことですので、この質問に関する答えを持っていなかったことが自動的に証明されてますよ。笑
でも、聞いてから考えてもらったとしても、
結構面白い答えが返ってくるんですが、
実は具体的にいくらという金額ではなくって、
多くの人は、自分の資産の約2倍を答えるみたいです。
500万の資産がある人は1000万と答えるし、
1000万の資産の人は2000万、5000万の人は1億です。
これって結構興味深くないですか?
この感じだと、結局いくらに資産が増えようと決して人は自分の資産に満足できないってことになります。
これって結構人間の本質ですよね。
だからこそ、投資においてもこの本質は絶対頭に入れておくべきです。
だって、いくら稼いだって結局満足しないんですよ。
この本では、結局資産形成において最も難しいことをこう定義していました。
本当に難しいのは自分の富に満足することである。
どうですか?
結構心に沁みませんか?
これがわかっていると、実際自分のお金に対する価値観を変えていかないと、
いくらFXで稼げるようになっても幸せは掴めないよなーってなります。
そういうことを学ぶのはかなり大事。
自分を支える内面の思考を強化していく人は絶対に成長しますからね。
この他にもお金に関することがかなり学べますし、
投資で意識すべき思考法や、成功している経営者がどういう思考で利殖に成功したのかを学べます。
投資に関するテクニカル関連なんて読まなくていいから、
むしろこういう本をどんどん読んでいくべきだと僕は思います。
この『7年以内に最低1億円の個人資産をつくる㊙︎資産形成術』という書籍ですが、
実は出版社が”ダイレクト出版”という会社で、この会社からの直接販売しか今のところしていません。
ですので、アマゾンとか楽天とかでは注文できない1冊となっています。
販売ページは下に記載しておきます。
そして、この出版社って実はかなり面白い取り組みをしていて、
それが『90日間の返金保証』です。
要するに、実際に購入して、手にとって読んでみて、
内容的に満足行かなかったら、出版社にメールして返金をお願いすれば全額返金されます。
僕自身もこの出版社は何度も利用したことがありますが、
微妙だと思ったものは返金のお願いをしたら、1週間後には銀行口座に返金されていました。
ですので、もし満足行かなかったら返金して貰えばいいだけですので、どなたでも読んでみる価値はあります。
しかも、返金と言ってもそんな高額商品でもなくたった『2980円』ですからね。
満足いけば、出版社への感謝の気持ちを込めてそのままでいいと思いますし、
微妙だと思えば返金して貰えばいいので、どなたでもお気軽に読んでみる価値がありますよね。
FXに関することばかりしているとどうしても頭が固くなりますので、
たまにはこういう本を読んでみるのもいいと思いますよ!!!
コメントを残す